何度か書き直されるはずの 遺言書

 ●10/Dec/05

 私が死んだらくだらない儀式はいっさいしないしてはいけない。
 フロイトのいった「喪の儀式」は必要だろう。でもそれはさほど心配はいらない。フロイトのいう「儀式」は葬儀のことじゃないから。あわただしい日常生活はすぐにも悲しみを忘れさせるから。
 とにかく死んだ時点ですでに私という存在は消滅し、魂だとか何だとかそいういうものは消え失せて、ただの物体になる。けっして霊魂が浮遊して祟ったりはしないから安心するがいい。葬式にしても墓にしてもその手の業者を儲けさせ、君たちを自己満足させるためだけのものだから、別の自己満足の方法を考えたほうがよい。使い回しされる祭壇や花輪はそれが豪華であればあるほど実に滑稽なものだ。墓は君たちの次の世代にはもう顧みられなくなる一過性の浪費だ。例えば君たちは田舎にある先祖の墓などどこにあるか知らないだろう。そういうものなのだ。確実にわずか3代かそこらで無縁仏になる。そういうことに金を使うなら父の死を記念してみんなで海外旅行をしたり、美味しいものを食べたりしたほうが正しいありかただと父さんは思う。

 花を飾るな。写真を残すな。墓を作るな。人に知らせるな。つまりは「物と化した私」というの痕跡を残さないでほしいのだ。私の愛したものら、つまり君たちや、山の家やその調度類や、万年筆やギターや鞄や時計といった私と関わったものらは残るけれどそれらは、君たちの人生と同じように有限だがあとに残るだろう。それらと「物と化した私」とは別物だから。もしも邪魔だったりいらなかったりしたら処分しても構わない。そのことをもはや私は知ることができないから。だからここに書いたことをすべて無視したとしても私は化けて出たりはしない。悲しみもしないし喜びもしない。君たちが生前の私の想いを踏みにじったという事実が君たちに残るだけだ。

 ほんとうに大切なことは君たちが子どものときからずっと話してきたから書かない。とにかく自分のためによりよく生きること。それが他人の利益を害することでなかったらまっすぐに進むこと。その判断はむずかしいけれど、あれこれ悩むよりは気持ちよく進むこと。そのことを理解してくれる、私にとってのFERMATAのような、いい相棒をつかまえてください。

 

 ●4/Oct/10

 私の所有物だったモノはすべて自由に処分していい。臓器のうち使えるものはすべて提供してください。その後、焼いた後に燃え残るはずの骨も砕いてどこかへ捨ててしまっていい。ただ、骨の隙間に残るはずのロッドとスクリューだけはとっておいて、山のパウの近くに埋めてください。

 

日本臓器移植ネットワーク