一献献上からすみ亭

大吟醸「春鶯囀乃かもさるゝ蔵」
【原材料】 米・米こうじ・醸造アルコール
【原料米品種】 山田錦
【精米歩合】 40%
【使用酵母】 901号
【日本酒度】 +5.0
【酸度】 1.5
【アミノ酸度】 0.9
【アルコール分】 15.5度
【杜氏】 田中 浩(諏訪)
【醸造元】 株式会社萬屋醸造店
山梨県南巨摩郡増穂町青柳町1202ー1
PHONE (0556)22-2103




 1980年3月29日に結婚して23回目の記念日を迎えた日に飲んだお酒は前回と同じく山梨県のお酒「春鶯囀乃かもさるゝ蔵」だった。「春の鶯が囀(さえず)る」で「しゅんのうてん」と読む。昭和7年与謝野晶子・鉄幹夫妻がこの蔵に投宿した際に晶子残していった掛け軸に由来する。「獺祭(だっさい)」と並ぶ美しい名前のお酒だ。

 八ヶ岳山麓ではまだウグイスは啼かないが一足先にこの蔵の醸したお酒をいただいてみた。谷桜もそうだったが口に近づけただけで薫り高いというお酒ではない。ところが口に含むとまろやかな味わいの中にそこはかとなく果実香が漂ってくる。山田錦を40%も削った大吟の品格には欠けるが、芳醇さとコクはしっかりと伝わるよいお酒であった。普段飲んでいるお酒よりちょっと高め(720ml/2913円税抜)だったから、途中でお酒をかえて翌30日も飲んだが、一晩落ちつかせても特にうまくはならなかった。

 封を切っただけで果物ような香りが立ち上る酒が一時期一世を風靡し、日本酒なんて飲んだことのない若い女の子達がだまされた時代があったし、いまでもその手の酒はそれなりにうまくないとは思わないが2杯は続けて飲めない。飽きてしまうのだ。そういう意味からするとこの春鶯囀乃かもさるゝ蔵」本格的な美味しい日本酒のひとつだと思う。


「からすみ亭」玄関へもどる
トップページへもどる